13570件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛川町議会 2023-05-18 01月13日-01号

製品回収、ピックアップの回収の簡単な流れでございますが、粗大ごみとして美化プラントへ持ち込まれたものを荷下ろし後、委託業者、これは美化プラント施設の運転・維持管理委託事業者によって、プラスチック製品を選別していただいております。選別後、ストックヤードへ仮置きいたしまして、美化プラントの車両にて専門リサイクル事業者へ運搬、引渡しをしております。

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

事業者の方からは、コロナでもダメージを被ったが、今度は物価高で財布のひもが緩まない、本当に大変だとの声が上がっています。  最後に、国の施策とはいえ、マイナンバーカードの推進を推し進めるものになっていることです。ここまで進めても、国が持つとはいえ、昨年を超える250万円を直接の発行経費に充てています。

二宮町議会 2023-03-15 令和5年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

また、新型コロナウイルスまん延防止などで、テレワーク導入など労働者勤務形態の変化、また、働き方改革などにより、通勤通学公共交通利用者の減少を考慮した乗り物の減便が多くの事業者で進められています。  これからの町の公共交通サービスレベルはどのように維持されていくのか、改めまして、町の考えを教えていただきたいと思います。

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

定例会で当初予算が可決されれば、基本設計を行う事業者プロポーザルで選定したいと考えております。  プロポーザルでは、新庁舎・駅周辺公共施設再編計画のコンセプトを踏まえた設計方針の概要の提案を受けたいと考えております。したがいまして、プロポーザルを行うことを公表してから、参加を希望する事業者が資料を読み込み準備するといった期間を確保することが必要になります。

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

されるというふうに思いますし、一方で、吾妻山の実証実験で今現在続けているんですが、タクシー高齢者、障がい者の方の頂上までの運用というのも、それも期間は数週間に限ってなんですが、やはり環境保護自然保護団体の皆様からは様々な懸念が出され、要望も出されておりましたので、やはり風致地区でもあるということから、その辺は慎重に考えなくてはならないと思いますが、それも含めて、先ほどお話ししたように一体的な活用の中で、民間事業者

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

また、要介護認定者が可能な限り自立した日常生活を送ることができるということを目的とし、施設への通いを中心として短期間の宿泊や自宅への訪問介護及び看護師などによる訪問看護も組み合わせることができる地域密着型サービスの1つである看護小規模多機能型居宅介護施設を新規開設する事業者支援してまいります。  

二宮町議会 2023-03-01 令和5年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

二宮町家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてですが、家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準の一部改正により、家庭的保育事業者利用者の安全を確保するための安全対策感染症等の発生時における対策を講じる必要が生じることに伴い、本条例に必要な改正をするために提案するものです。  

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

ここで企業版ふるさと納税の積極的な活用に向けた支援サービス導入ということで、既に一部契約等しているのですけれども、企業自治体をつなぐ中間の事業者がここで幾つが出てきております。要は、寄附をしたい企業とそれを受け入れる自治体をつなぐ役割を担うものです。そういった民間事業者もこれから積極的に活用していくということがあります。

小田原市議会 2023-02-02 02月02日-01号

対象地活用は、先ほど説明しました基本方針を踏まえ、持続可能な公民連携による事業スキームの構築を目指すことから、市民等との意見交換会を開催しながら、民間事業者とのサウンディング調査も実施し、策定作業を進めてきたところでございます。 次に、「6 今後のスケジュール(予定)」について御説明いたします。 

真鶴町議会 2023-01-26 令和 5年議会全員協議会( 1月26日)

その上で、同会議におきましては、バス事業者タクシー事業者そして交通関係専門家方々が集まっておりますので、その公共交通会議の中で、この分析のさらに詳細に詰めていって、報告し、あるべき姿を図っていくという作業を丁寧に積み重ねてまいりたいと思っております。  以上でございます。 ○(議長)  以上のとおり説明がありました。  本件について御質問等ございますか。  

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

2000年に認可保育所への株式会社参入が解禁をされ、12年の子ども・子育て関連3法は、株式会社をはじめとする多様な事業者参入株式配当も認めることとなりました。さらに、13年5月、厚労省認可保育所への株式会社参入を一層促す通知を都道府県や政令指定都市中核市に送付し、さらなる株式会社参入を促しました。本市におきましては、13年の藤沢もりのこ保育園が第1号となります。  

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

この条例の特徴としては、事業者間の連携協力といった市内事業者役割だけでなく、商工関連団体が果たすべき役割や大企業協力など、本市経済に関わる全ての方々役割協力について明文化し、さらには市民等に対し、市内事業者が販売する物品や提供するサービスに対する理解と消費を促すなど、幅広い対象経済循環の輪の中に定めたことであります。 

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

何よりも、今まで売上げが1,000万円以下の小規模事業者やフリーランスの消費税免税事業者は、取引から排除されたり、今の契約額から消費税分を値引きさせられるといった問題が指摘をされております。免税事業者にとってこれは死活問題であります。  来年10月から実施される予定のこのインボイス制度は、既に申請が始まっております。

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

現在、全校一括して委託しておりますけれども、これを分割する、その理由についての御質問でございますけれども、市内事業者に一部、運営委託を行うことで、地域の子供を地域で育てる環境づくりを進めるとともに、市内事業者の育成、受注機会の確保をいたしまして、地域経済の好循環にも資する、こういった理由で、市内事業者への委託も一部進めていこうと考えておるところでございます。

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

駅舎の構造も含めて、引き続き、鉄道事業者、交通管理者へ、市民利用者商店街地域の思いをしっかりお伝えいただいて、我々市民の側に立った市役所としての鉄道事業者への交渉を強く要望いたします。  そして、駅の再整備の前に、藤沢本町周辺新設自転車駐車場につきまして、2か所、10月から供用開始されました。